(スマホ対応) 最終更新日 : 2015/11/23
「
三
高
」
校
章
、
教
師
の
気
概
を
今
に
淡
交
会
会
長
寺
澤
捷
年
(
6
回
)
0
校
舎
の
一
階
ロ
ビ
|
に
旧
校
舎
を
取
り
壊
す
際
に
切
り
出
し
た
校
章
が
置
か
れ
て
い
る
=
写
真
=
。
『
両
国
高
校
百
年
誌
』
(
百
年
誌
)
に
よ
る
と
、
縦
横
2
メ
|
ト
ル
、
重
さ
4
ト
ン
の
こ
の
記
念
す
べ
き
校
章
は
一
九
八
一
年
に
こ
の
場
に
展
示
さ
れ
る
こ
と
に
な
っ
た
と
い
う
。
両
高
生
で
あ
っ
た
当
時
、
こ
の
校
章
を
仰
ぎ
見
て
校
門
を
入
っ
た
わ
た
し
に
は
ひ
と
き
わ
感
慨
深
い
も
の
が
あ
る
。
旭
日
桜
花
の
こ
の
校
章
は
百
年
誌
に
よ
る
と
、
一
九
〇
一
年
に
我
が
校
が
府
立
第
一
中
学
校
(
日
比
谷
高
校
)
か
ら
分
離
独
立
し
た
と
き
に
制
定
さ
れ
た
。
府
立
第
一
中
学
校
の
校
章
も
旭
日
桜
花
で
あ
っ
た
の
で
、
そ
れ
に
倣
っ
た
も
の
で
あ
る
が
、
旭
日
が
簡
略
化
さ
れ
、
端
正
な
も
の
と
な
っ
て
い
る
。
わ
た
し
が
特
に
注
目
し
た
の
は
「
三
高
」
と
記
さ
れ
て
い
る
、
こ
の
中
央
の
二
文
字
で
あ
る
。
今
回
、
こ
の
一
文
を
書
く
た
め
に
都
下
の
高
校
の
校
章
を
調
査
し
た
が
、
墨
田
川
高
校
(
七
高
)
と
と
も
に
旧
制
中
学
校
の
伝
統
を
受
け
継
い
だ
特
異
な
も
の
で
あ
る
こ
と
が
わ
か
っ
た
。
そ
し
て
そ
こ
に
は
、
先
の
人
戦
後
の
歴
史
を
乗
り
越
え
た
秘
め
ら
れ
た
気
概
の
あ
る
こ
と
を
見
い
だ
し
た
の
で
あ
る
。
こ
の
校
章
の
模
範
と
な
っ
た
府
立
第
一
中
学
校
の
旭
日
桜
花
が
校
章
と
さ
れ
た
の
は
一
八
八
七
年
で
あ
る
が
、
こ
れ
は
学
校
令
が
発
布
さ
れ
、
旧
制
中
学
校
が
明
確
に
規
定
さ
れ
た
直
後
の
こ
と
で
あ
る
。
し
た
が
っ
て
、
な
ぜ
旭
日
桜
花
と
な
っ
た
か
は
、
当
時
の
日
本
が
置
か
れ
て
い
た
時
代
背
景
が
大
き
く
影
響
し
た
と
わ
た
し
は
考
え
る
。
一
八
八
九
年
に
帝
国
憲
法
が
公
布
さ
れ
、
日
本
は
国
家
と
し
て
の
存
立
形
態
を
明
確
に
し
て
ゆ
く
時
期
で
あ
っ
た
。
旭
日
は
希
望
の
光
で
あ
り
、
桜
花
は
萌
え
出
る
春
の
象
徴
で
あ
る
。
桜
の
花
の
散
り
際
が
潔
い
と
の
イ
メ
|
ジ
か
ら
、
時
代
が
下
る
に
つ
れ
て
軍
歌
な
ど
に
用
い
ら
れ
た
が
、
一
斉
に
花
び
ら
が
散
る
ソ
メ
イ
ヨ
シ
ノ
が
一
般
的
に
な
っ
た
の
は
明
治
中
期
以
後
の
こ
と
で
あ
る
か
ら
、
こ
の
校
章
の
桜
花
は
ヤ
マ
ザ
ク
ラ
系
統
の
も
の
と
考
え
る
の
が
よ
い
。
国
学
者
で
あ
り
、
万
葉
集
や
古
事
記
の
研
究
者
と
し
て
有
名
な
本
居
宣
長
の
和
歌
に
し
き
嶋
の
や
ま
と
こ
こ
ろ
を
人
と
は
ば
朝
日
に
に
ほ
ふ
山
さ
く
ら
花
が
あ
る
。
こ
こ
で
は
大
和
心
の
象
徴
と
し
て
朝
日
と
ヤ
マ
ザ
ク
ラ
が
詠
わ
れ
て
い
る
が
、
独
立
国
日
本
の
将
来
を
担
う
人
材
育
成
の
場
で
あ
る
中
学
校
の
校
章
と
し
て
ま
こ
と
に
ふ
さ
わ
し
い
も
の
で
あ
っ
た
の
で
あ
る
。
こ
の
「
三
中
」
の
校
章
が
「
三
高
」
に
変
わ
っ
た
の
は
、
先
の
大
戦
後
の
「
日
本
が
日
本
で
な
か
っ
た
時
代
」
の
こ
と
で
あ
る
。
ま
ず
三
中
が
第
三
高
校
と
な
っ
た
の
は
一
九
四
八
年
の
G
H
Q
(
連
合
国
軍
総
司
令
部
)
の
指
令
に
よ
る
も
の
で
あ
っ
た
が
、
何
と
そ
の
2
年
後
、
突
然
に
両
国
高
校
と
名
称
変
更
し
て
い
る
。
し
た
が
っ
て
、
「
三
高
」
と
い
う
学
校
名
は
わ
ず
か
二
年
足
ら
ず
の
こ
と
な
の
で
あ
る
。
こ
の
校
名
の
変
更
は
G
H
Q
の
指
令
に
よ
る
の
で
あ
っ
た
。
当
時
G
H
Q
は
、
財
閥
解
体
や
農
地
解
放
な
ど
と
も
か
く
旧
体
制
を
打
破
し
、
民
主
国
家
を
作
ろ
う
と
力
を
注
い
だ
。
教
育
制
度
改
革
も
そ
の
一
環
と
し
て
為
さ
れ
た
わ
け
で
あ
る
。
そ
の
路
線
に
沿
っ
て
、
新
制
の
三
高
と
な
っ
た
の
だ
が
、
旧
制
府
立
中
の
ナ
ン
バ
|
を
温
存
し
た
の
で
は
旧
弊
を
温
存
す
る
こ
と
に
な
る
。
そ
こ
で
、
一
九
四
九
年
に
「
校
名
に
数
字
を
使
用
せ
ざ
る
こ
と
」
と
の
通
知
を
発
し
た
。
新
た
な
校
名
に
つ
い
て
は
各
校
の
校
長
先
生
に
委
ね
ら
れ
た
。
そ
こ
で
小
倉
隆
校
長
は
緊
急
の
職
員
会
議
を
開
き
、
種
々
の
案
を
審
議
し
た
結
果
、
両
岡
高
等
学
校
と
名
称
を
改
め
た
の
で
あ
る
(
『
両
国
高
校
八
十
年
』
の
社
会
科
・
高
崎
徳
次
先
生
の
回
想
文
に
よ
る
)
。
し
か
し
、
現
在
で
も
連
綿
と
続
く
『
三
高
教
室
』
誌
に
み
る
よ
う
に
、
当
時
の
先
生
方
は
何
と
し
て
で
も
「
三
中
」
の
伝
統
を
引
き
継
ぐ
べ
く
、
G
H
Q
支
配
下
で
最
大
限
の
努
力
を
し
た
。
そ
れ
が
校
章
の
「
三
高
」
の
文
字
に
込
め
ら
れ
て
い
る
の
だ
。
そ
し
て
、
非
常
に
幸
運
な
こ
と
に
、
G
H
Q
の
目
は
「
校
章
」
を
チ
ェ
ッ
ク
す
る
事
は
で
き
な
か
っ
た
。
チ
ェ
ッ
ク
さ
れ
な
い
よ
う
に
密
か
に
工
夫
し
た
の
か
も
し
れ
な
い
。
い
ず
れ
に
せ
よ
、
当
時
の
先
生
方
の
気
概
を
、
こ
の
校
章
の
「
三
高
」
の
文
字
か
ら
感
じ
取
る
こ
と
が
で
き
る
の
で
あ
る
。
淡
交
会
も
そ
の
気
概
に
応
え
る
覚
悟
を
新
た
に
す
べ
き
と
強
く
思
う
。
【 平成27年 55号 会長ご挨拶 】